【重要】再読文字で漢文の点数をさらに上げる!〜後編〜

こんにちは、あおいです!

 

前回に引き続き

残り6個の再読文字

やっていきます!

 

今回のグループは

「同じ働きグループ」

です。

 

このグループで覚えられれば、

4つにまとめて

効率的に

覚えることができます!

 

これを読まないと

1つづつ記憶

しなければ

いけなくなるので、

 

1つでも楽に覚えたい

あなたは

必見ですよ!

f:id:rakuraku_koten:20200814101649p:image

 

 

STEP1:

特徴を再確認

 

最初に前回の復習です。

 

再読文字の特徴は、

文字の通り

2回読むということ。

f:id:rakuraku_koten:20200814101724p:image

 

1度目は、返り点に関係なく

副詞的に読みますが、

 

2度目は、返り点に従って

動詞として読みます。

 

忘れていた人は

改めて覚えてくださいね!

 

 

STEP2:

グループに分けて覚える

 

「同じ働きグループ」

をさらに4つ

分けます。

f:id:rakuraku_koten:20200814101749p:image

 

そうすることで

前回もお話しした

 

体制化

 

がさらに行われ

さらに記憶しやすくなります!

 

 

①「将」「且」

 

読)まさニ〜(セ)ントす

訳)今にも〜(し)ようとする

       〜(する)だろう

 

こちらの2つは

「意志」「推量」

で使います。

 

 

②「応」「当」

 

読)まさニ〜(ス)ベシ

訳)当然〜(す)べきだ

       きっと〜だろう

 

「義務」「当然」

「推量」

で訳します。

 

「当」は前回も

やりましたね!

 

セットで覚えましょう!

 

 

③「猶」「由」

 

読)なホ〜ノごとシ

訳)ちょうど〜のようだ

 

「比況」

働きで使われます。

 

普段見慣れない

漢字なので

しっかり覚えてください!

 

 

④「蓋」「何不」

 

読)なんゾ〜(セ)ざル

訳)どうして〜しないのか

       どうして〜しないのか、

       するのがよい

 

「疑問」「反語」

の形で使われます。

 

「何不」は

再読文字ではありませんが

同じ意味なので

セットで覚えましょう!

 

 

STEP3:

音読して頭に入れる

 

最後はいつものように

音読です!

 

音読するときに

漢字も頭に浮かべながら

読むと効果倍増です!

f:id:rakuraku_koten:20200814101828p:image

 

お疲れ様でした!

これで再読文字は

バッチリ!

 

さっそく

唱えてみてください!

 

それでは!