【ドラマ見てるみたい!】古文が楽しくなる2つの勉強法とは!

こんにちは、あおいです!

 

それではさっそく、古文が楽しく

勉強できてしまう2つの方法

ご紹介していきます!

 

 

Point1: 古典常識を学ぶ

 

「また覚えること増やすんかい!」

という声が聞こえてきそうですが…。

 

この古典常識は古文を

「漫画みたいに読む」魔法の知識なんです!

 

f:id:rakuraku_koten:20200725235118j:image

 

つまり、古典常識を少しでも知っておくと

みんなが「訳わからん。呪文やん。」

と読んでいる古文を、あなたは…

 

「面白い!ドロドロ恋愛やな〜笑」

とまるでドラマを見ているかのように

古文を読むことができちゃいます!

 

例えば、源氏物語

「過激派恋愛小説」

と言われます。

 

f:id:rakuraku_koten:20200725235231j:image

 

光源氏がプレイボーイというのは

有名ですが、恋愛の内容もさまざま!

 

不倫、熟女、少女、略奪まで!

高校生にどんなもの読ませてるんだって

話ですよ笑

 

また、単語で言うと「逢ふ」

と言う単語。

 

辞書的には「結婚する」ですが、

実は、「オトナの営み」

要求しているんです!

 

そりゃあ、初めて話す人に

「逢はむ。」とか言われたら

ドン引きですよね笑

 

f:id:rakuraku_koten:20200725235340j:image

 

こんな風に「ウラ」を知ると、

古文が少し楽しくなってきませんか?

楽しくて勉強にもなるのでおすすめです!

 

 

Point2: 現代語訳の進化版「超現代語訳」

 

これは、現代語訳や古語の意味を読んでも

つまらなくて頭に入らなかった私が、

独自にやっていた方法です!

 

私は、これをやることで頭にスッと

意味が入ってきて、格段に理解しやすく

なりました!

 

f:id:rakuraku_koten:20200725235713j:image

 

では、実際に例を出して見てみましょう!

 

例文)寺のさまもいとあはれなり。

 

これは「源氏物語・若紫」の中の一文です。

これを現代語訳すると、

 

「寺の様子もとてもしみじみと趣深い。」

となります。

 

こんな言い方しますか?

私は「しみじみと趣深い」なんて

使ったことありません!笑

 

それを「超現代語訳」

したのがこちら!

 

f:id:rakuraku_koten:20200725235906j:image

「お寺、めっちゃエモい!」

 

どうですか?めっちゃ入りやすくないですか?

こんな感じで、「現代語訳、

どうやったらもっと

分かりやすいかな?」と考えてました!

 

以上の2つが、古文を楽しむために

私が工夫していたことです!

 

楽しめる土台を作ることができたら、

あとは「知りたい!」という

気持ちになるので、自然と意欲的に

なることができます!

 

ぜひ、試してみてくださいね!

今回はここまで!

 

次回からはみんなの宿敵

「助動詞」を倒しにいきましょう!

 

それでは!